|
特定非営利活動法人 高知市陸上競技協会の公式サイトです
(最終更新 2024年12月8日) ・ 7月21日と10月20日に、高知大学陸上競技部の小学生陸上教室が開催されます。 こちらをご覧になり、お申し込みください。 ・令和6年度競技会要項 を訂正しました。 「※クラブチームから出場する中学生は一般と同額とする。」とありましたが、 間違いですので削除をしています。 ・令和6年度競技会日程一覧 と 令和6年度競技会要項 を掲載しました。
・県外からの申し込みの方へ ・大会への参加を申し込みをされましたら、欠場の場合でも参加料をお支払いいただきます。種目間違い等がないか、十分ご確認のうえ、お申込みください。 ・P階段下の倉庫の状況が非常に悪くなっています。各校の棚にて、整頓して保管してください。通路に物を置かないでください。顧問の先生方は、自校の整頓状況を確認してください。 ・りょうまスタジアムで練習される際には、高知市陸協所有の練習器具はP階段上の倉庫(スタブロは台車)にて、各校所有の練習器具はP階段下倉庫の各校の棚にて、整頓して保管してください。 ・高知市短距離記録会への参加は、高知市以外の中学・高校でも、NPO法人高知市陸上競技協会の正会員になっている場合、出場できるようになりました。(平成28年5月12日開催の総会での議決による) ・高知市陸上競技場(りょうまスタジアム)の利用方法についての申し合わせ事項。器具の破損や危険な状況等が見られます。器具が破損したら顧問の先生や施設管理者に申し出てください。 ・個人(団体登録でない)で大会に出場する場合は、左の「個人」をクッリクして、申し込み方法を確認してください。 ・高知県以外の団体が大会に出場する場合は、左の「県外の団体」をクッリクして、申し込み方法を確認してください。 ・「高知市以外の高知陸協の団体」は、大会出場には申し込みファイルの請求が必要です。申し込み締め切り日の10日前までにファイル請求してください。 ・選手登録は毎年必要です。年度が変わったら、必ず登録手続きをしてください。 ・大会申し込みの際にご記入いただきました学校名・学年・氏名等の情報は当日の記録の発表ならびに機関紙、当ホームページで掲載します。また記録の公認申請のため、県陸上競技協会ならびに日本陸上競技連盟に情報の提供をいたします。ご了承のうえ、大会にお申し込みください。
※ 高知地区中学総体・高知地区中学駅伝については市中体連に、ジュニア駅伝については
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright(C)NPO法人高知市陸上競技協会 all rigth reserved |